私も難治性うつ病です。8年目になります。
「パキシルとメイラックスの組み合わせで年単位で投薬」とのことですが、症状が改善しないのに、薬物を変えない医師は要注意です。
私も、町医者でSSRI/SNRIだけを1年間処方され全然症状が改善せず、埼玉医科大学付属病院に入院し、三環系、四環系を次々に変えて処方され、トリプタノールがよく効いて、40日で退院できました。
でも、半年余りで再発してしまい、またトリプタノールを飲んだのですが、今度はよく効きませんでした。
杏林大学でTMS(経頭蓋磁気刺激)を受け、結構効いたのですが、社会復帰を急ぎすぎて、再発。
健康血液水疱
国立精神神経センター病院でmECT(修正型電気痙攣療法)を受け、今度は半年自宅療養してから再就職しました。でも、仕事が合わずに5ヶ月で再発、休職を経て退職。
国立精神神経センター病院で再びmECTを受け、自宅療養を経て今年1月に再々就職し、現在に至ります。
坑うつ薬は人によって、効く効かないがあり、飲んでみないと分かりません。入院治療は短期間に多くの薬物を試してみることができるので、効率よく合う薬を探せます。
うつ病での入院に否定的な意見もあり、重症患者と同室になると、余計悪くなることを心配したりするのですが、私が入院した施設では、重症患者は別室になるように部屋割りしていたし、特に国立精神神経センター病院はうつ病� �者だけで1病棟を当てていたので快適でした。
摂食障害における性差
毎朝6:00におき、30分構内を散歩して、朝食をとり規則正しい生活ができるし、寝付けなければ頓用の睡眠薬を夜勤の看護師が出してくれます。
mECTは有効率80~90%と高く、私にもよく効きました。でも、再発率も高いのが欠点で私の場合も再発しました。再発を防ぐために薬物療法を併用するわけですが、もともと坑うつ薬の効きが悪い難治性だからmECTをするわけで、維持薬選びはなかなかうまく行きません。
mECT維持療法といって再発する前に定期的にmECTをかけ続ける方法もありますが、3ヶ月ごとに1週間程度の入院を繰り返すのは、会社員では無理ですね。
2回目のmECTの後の仕事選びは特に慎重にしました。それと、維持薬もアモキサン150mg/day、リーマス3 00mg/day、テトラミド60mg/dayを今でも飲み続けています。
どのように週1タバコを吸うん。
これで再発したら、国立精神神経センター病院で再びmECTを受けるつもりでいます。
投稿日時 - 2008-11-09 18:28:49
アドバイスありがとうございました。
試行錯誤を恐れずにアドバイスを活かして治療に専念したいと
おもいます。
ありがとうございました。
投稿日時 - 2009-01-19 13:02:44
0 件のコメント:
コメントを投稿